茅ヶ崎の芹沢に雹が降る 2019.05.04(土) 

令和元年5月4日(土)

梅の木の若葉をたたき落としながら、庭に溜まった雹(ひょう)です。

5月4日(土)
鳴り物入りで突入した10連休は半ばを過ぎました。
前半は天気が今ひとつでしたが、今日は晴れて気温もあがると、朝のラジオが報じていました。午前中、予報どおりでした。しかし空気はヒンヤリしていました。
午後、2時半頃から、遠くで雷が鳴り始めました。
「これは洗濯物を取り込んどいたがいいよ」
話している内に雷様の音は次第に大きくなりました。
3時半過ぎて雨が降り始めました。
3時42分、土砂降りになりました。その中に白い粒が混じり始めました。
「霰(あられ)にしては大きいな」
「雹(ひょう)だよ」
5ミリ以上の大きさの氷の玉は「雹」というそうです。
見る見る間に、庭の低い所に氷の粒が溜まりました。
このあたりでは、そう見ることのできる光景ではありません。


庭に激突してしぶきをあげています。
踏み石の上は溶けにくいのでしょう。
こんなに溜まりました。
屋根瓦にも積もりました。
雨樋の無いわが家の屋根からは、雨が滝になって落ちました。

photo&report 芹澤七十郎

茅ヶ崎 、点(てんてん)―目次―へ
フロントページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です