茅ヶ崎の野鳥たち 北部の丘陵編 (018)フクロウ

フクロウの画像追加

2022.05.20 朝戸夕子さんからフクロウの最新画像が編集子に届きました。
2022.03.25の記事に追加します。(22.05.22 編集子)

今朝、フクロウに会いました。

「枝に 切り株が乗ってる??」 と2度 見直しましたらフクロウでした!
昼間に会うのは初めてで、嬉しいです。
しばらく付き合ってもらいましたが、私が瞬きしている間に森の中へ消えました。
何か眠そうな顔つきでした。フクロウだからきっと夜更かししたのでしょう。
場所は芹沢です。(2022.05.20 朝戸)

ねむい! 
一晩中おきていたからな
何やっていたのかって?
 勉強だよ、勉強

以下は2022.03.25の投稿記事です。


自分で撮影した野鳥の画像を送ってくれる朝戸夕子さんから、このホームページを管理しているワタクシこと芹澤七十郎に、2022年3月24日、こんなメールが届きました。

毎年 11月あたりから、堤、 芹沢あたりではさかんに フクロウの鳴き声が聞こえます。
去年の11月には鳴き声が聞こえず心配していましたが、今年3月の今になって 鳴き声が響きだしました。オスは ホロッ ホロッホー、メスは 犬の様な鳴き声です。
今朝(2022年3月24日)フクロウの鳴き声を聞いて思いだしたので、写真はイマイチですが、 以前撮ったフクロウの写真を送ります。

その写真がこれでした。

同じ個体の写真ですが、真っ暗な中でよく撮ったものだと、ワタクシ芹澤七十郎は感心しました。
実は、今月24日の夜中に(つまり同じ日の夜に)、ふと目を覚ますと(それが0時を過ぎていたのか、いなかったのか分かりませんが)ホッホー ゴロスケホーホーと聞きました。
我が家は芹沢の腰掛神社の脇にあって、この神社は大木に囲まれていて、フクロウの鳴き声は以前からよく聞こえてくるのです。それは決まって寒いころで、12月から2~3月です。
数十年前のことですが、仕事で帰りが遅くなり、真っ暗な中、神社の前の坂道を降りていると、後ろから大きな鳥が、私の頭のすぐ上をサァーと飛び去ったことがありました。羽ばたくでもなく、音もなく、思わず首を縮めたものでした。フクロウだと思ったのでした。


photo 朝戸夕子
report 朝戸夕子 + 芹澤七十郎

茅ヶ崎いろいろ―目次―へ
茅ヶ崎の野鳥たち―北部の丘陵編― 目次へ
茅ヶ崎の野鳥たち―南部の海辺編― 目次へ
フロントページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です