南湖と浜見平から富士山 2020.03.06

世界的な新型コロナウィルスの感染者蔓延のために、茅ヶ崎市民も蟄居を余儀なくされている。
私たちの茅ヶ崎郷土会も3月中の事業をすべて中止。
換気の悪い密室空間で人と近接するのはあぶない、とのメッセージを受けて、それなら広いおもてなら良かろうと、天気も良いし、散歩に出かけた。
見上げると、富士山が、そんな私たちを見下ろしていた。

南湖院跡地の「南湖院太陽の里庭園」から眺めた富士山
手前の黒いフェンスで覆われている建物は国の有形文化財に登録されている「第一病舎-竹子室」
今年の1月25日に、郷土会の史跡・文化財めぐりで訪れたとき、外壁の塗装がいたんでいると感じたので、その修復工事が行われているのだろう
浜見平団地の一角からながめた富士山
この団地も建て替え工事が進んで、この写真には写っていないが、見違えるようになった
久しぶりに訪れた人はびっくりすることだろう

「今年の1月25日に南湖院太陽の里庭園を訪れたのは…」はこちらをクリックすると見ることができます。

photo&eport 尾高会員 


茅ヶ崎 、点(てんてん)―目次―へ
フロントページへ

相模湾に気嵐(けあらし) この冬初めて 2019.12.08

12月8日(日) 早朝晴天。冷え込んだ朝だった。
気嵐が発生。
このような景色はなかなか見ることができるものではない。

烏帽子岩が まるで雲の中に浮かんでいるよう。

 

そして 西に目を転じると 冨士山

photo 前田会員
撮影  2019.12.08  06:40~07:20  柳島の海岸
report 編集子

カビパラ③ またまた柳島に登場 2019.11.27(水)撮影

柳島に カピバラ3回目の出現です。

カビパラ①は今年8月。(こちらを見て下さい
カビパラ②は10月。(こちらを見て下さい

そして昨日(2019.11.27 水曜日)、この郷土会HPに「茅ヶ崎の野鳥たち」を投稿している杉山会員から、「また現れたよ~」のお知らせと一緒に画像が送られてきました。

10月には台風19号のために、茅ヶ崎の西を流れる相模川が増水し、小出川もあふれるばかりの水位に達し、カピバラの居場所も水没しました。
カピバラ君、どうなったことやらと心配していたものです。
その後、相模川の平塚側に現れたといううわさも流れましたが、確かな話だったのかどうか分かりません。

そして今回の出現です。
小出川の河川敷の様子は、夏のころとは変わりました。
そしてこれから寒い冬。
アマゾンが母国と聞きます。
茅ヶ崎の冬は温暖ですが、しのぐことができるかどうか。

私などは、もっと年をとったときの生活に不安をいだきながら毎日を送っていますので、カピバラ君のこれからについても同情してしまいます。

それにしても、君はなんとも のんきな顔つきだね。
これをまねして、私も顔つきだけでものんきに見せなきゃ。

photo 杉山会員
report 編集子

ー9回目ー 南湖みんなでやんべえょ 2019.10.27〈日〉

おでんに ホルモン焼きに ヤキトリ かな

10月27日の日曜日、天気は晴、南湖みんなでやんべえょ が行われた。
南湖通りを車は交通止めにして みんなで 何か やんべえょ
南湖で店を開いている人も、住んでいる人も、高校生も、中学生も、
みんなでいろいろ やんべえょ!

ハロウィーンの悪魔ちゃんまで来たみたい
こっちは やんべえょ舞台
西浜高校吹奏楽部です
ほかに南湖麦打唄、太極拳、長唄などなど 
南湖通りは出店がいっぱい
人出もいっぱい
モノクロにしたらレトロな感じ
このようなコーナーもありました
西浜中同窓会へのおさそいでしょうか
チラシの表
チラシの裏

photo & report 尾高会員

(尾高会員は 「交流スペース – 南湖みんなの同窓会 -尾高商店にて-」を引っ下げて参加したみたいです 編集子)

茅ヶ崎 、点(てんてん)―目次―へ
フロントページへ